ブックタイトル資料政経

ページ
112/162

このページは siryouseikei2015 の電子ブックに掲載されている112ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

高校政治経済資料集

106 ?第2章日本国憲法の基本的性格第4節基本的人権の保障学習の基本構造◎日本国憲法における基本的人権の体系(カッコ内は憲法条項)基本的人権の永久不可侵(11,97)二重の基準論らんよう憲法における権利保持の責任,濫用の禁止,公共の福祉のために利用する責任(12)基本的人権の地位個人人格の尊重,生命,自由及び幸福追求の権利(13)第1編現代の政治自由権的基本権国家権力の不作為によって実現する権利で,個人の自由な意思決定と活動を保障する。「国家からの自由」といわれる平等権人権の確立期から人権体系の中心であった人身の自由精神の自由経済の自由すべての人が平等に扱われるべきであるとする権利くえき奴隷的拘束及び苦役の禁止(18),法定手続きの保障(31)不法逮捕の禁止(33),不法拘束の禁止(34),住居の不可侵(35),拷問・残虐な刑罰の禁止(36),刑事被告人の権利保障(37),自白強要の禁止(38),一事不再理(39)思想・良心の自由(19)……三菱樹脂訴訟じちんさいやすくに信教の自由(20)……………津地鎮祭訴訟・靖国神社問題集会・結社・言論・出版等東京都公安条例事件表現の自由(211)……チャタレー事件検閲の禁止,通信の秘密(212)学問の自由(23)……………東大ポポロ劇団事件居住・移転・職業選択の自由(221)……薬事法違憲訴訟財産権の不可侵(29)尊属殺人重罰訴訟もと法の下の平等(14 1)………部落問題,在日韓国朝鮮人問題,アイヌ差別問題両性の平等(24)……………女性差別問題参政権の平等(44)…………議員定数訴訟,在外選挙権訴訟法適用の平等から法内容の平等へ,形式的平等から実質的平等へ社会権的基本権人間たるに値する生活を保障するため,国の積極的な施策により実現する権利。「国家による自由」ともいわれる生存権(25)…………………朝日訴訟教育を受ける権利(26)……旭川学テ事件,家永教科書訴訟勤労の権利(27)(? p.326)勤労者の団結権・団体交渉権・団体行動権(28)20世紀に入って以後,経済的・社会的弱者を保護し,実質的平等の実現をめざして確立参政権国民が政治に参加する権利。「国家への自由」ともいわれ,国民による政治を実現する国民が,国家に対して権利侵請求権えき害の予防や救済のために役(受益権)む務を請求する権利ひめん免公務員の選定・罷権(15),被選挙権(43・44)……公職選挙法在外投票制度違憲訴訟最高裁判所裁判官国民審査権(79)地方特別法制定同意権(95),憲法改正承認権(96)請願権(16),国家賠償請求権(17)………郵便法違憲訴訟裁判を受ける権利(32)刑事補償請求権(40)国民の義務国民の国家に対する義務教育を受けさせる義務(262),納税の義務(30),勤労の義務(271)